※本記事はPRを含みます。
「いちご鼻がひどい!」「毛穴のボツボツがきれいにならない…」など、毎日きちんと洗顔をしていても、いちご鼻🍓ってなかなかきれいにならないんですよね…。
私も、一時期いちご鼻に悩んだことがありました。黒いブツブツは、お化粧をしても隠せないことがあるんですよね💦
なんでも、いちご鼻を治そうと必死に洗顔をしても、いちご鼻は洗顔だけでは治すのが難しいものなんだとか。
そこで私は、“隠れ美容大国”と名高い、ニュージーランドのロトルア天然泥フェイスマスクをつかってみました。
このフェイスマスク(泥パック)を使い、はたしていちご鼻はきれいになったのか❗❓
今回は、ロトルア泥フェイスマスクの使用感をまとめていきたいと思います。
いちご鼻が洗顔だけじゃきれいにならない理由って?
いちご鼻が洗顔だけできれいにならないのは、毛穴に詰まった角栓が原因です。
いちご鼻をはじめ、毛穴の黒いぶつぶつは、皮脂や古い角質が固まった「角栓」によるものなんです!
毛穴の周りの皮膚が硬くなってしまい、角栓が上手く押し出されない状態になっていると、顔を洗ったくらいでは角栓がとれません。
さらに、長期間毛穴にとどまった角栓は、それ自体が硬くなって簡単に出てきてくれなくなってしまうんです😓
そこで、フェイスマスクやパックなどの特別ケアを行い、毛穴周りの皮膚や角栓を柔らかくしてから取り除く必要があります。
♯PR
ロトルア天然泥フェイスマスクの基本情報
まずは、ロトルア天然泥フェイスマスクがどのようなパックなのか、簡単にご紹介します。
発売元のNature’s Beautyは、ニュージーランドの自然素材🍃を原料とするスキンケアブランドです。
パッケージは高級感があり、渦巻🌀のようなイラストが可愛らしいです。
天然の泥にはミネラルが豊富に含まれており、いちご鼻の原因になる角栓や皮脂を吸着する効果があります。
泥パックの中でも世界的に人気なのが、ニュージーランドの泥。
なぜなら、ニュージーランドは温泉大国♨だから!ロトルアは有名な温泉地で、現地では泥風呂などが体験できるそうです😀
このロトルア天然泥フェイスマスクには、ロトルアでしか入手できない貴重な泥が配合されています。
現地で人気の泥パックが自宅で体験できるのは、なんとも贅沢な話!
洗顔でなかなかきれいにならないいちご鼻…黒いぶつぶつが消えてくれることを期待し、使い始めました。
ロトルア天然泥フェイスマスクの使い心地は?
ロトルア天然泥フェイスマスクは、ペースト状なので使い勝手が非常に良いです。
パックにはパウダー状や固形のものがありますが、保存や使用方法が面倒だったりしませんか?
ペースト状のパックは、そのまま顔に塗れるので手間がいりません。
しかも、このパックはびっくりするほど伸びが良いので、少量でも鼻全体を覆うことができます。硬めのパックは肌を傷めそうで怖いですが、指を軽くすべらせるだけで塗れるので安心です。
パックが乾ききると、肌表面の水分がなくなって突っ張った感じがします。
ですので、完全に乾ききる前に洗い落とすのがおすすめ😊
もし「落としにくい」と思った時は、ぬるま湯で緩めてから洗顔すると良いですよ!
洗顔後、鏡を見てみると…?
ロトルア天然泥フェイスマスクを使い、洗顔後に鏡を見てみると…。
「いちご鼻がマシになった❗」というのが正直な感想です。
一度使用しただけだと、除去しきれていないぶつぶつもありましたが、小鼻の黒ずみはほとんど目立たなくなりました。
心配していた肌トラブルなども特になく、「これはずっと使い続けられるパックだ」と思いました。
実際に、ロトルア天然泥フェイスマスクは最後の一塗り分も残さぬよう、しっかりと使い切りましたよ😆
1本使い切るころには、鼻全体のいちご鼻がずいぶんきれいになりました✨
最初は鼻だけの使用でしたが、2回目からは顔全体に使用しているので、機会を改めて感想をお伝えしますね。
⇒ロトルア天然泥フェイスマスクの購入ページはこちら
.jpg)

.jpg)

.jpg)
コメント
コメントを投稿